
iPhone6と6Plusの発売で盛り上がっていますが、どうもその影に隠れて去年に発売されたiPhone5sも売れ行きが好調なようです。ランキングでも、iPhone6発売週なのに、上位に入ってくる高健闘をしています。
実際にiPhone6と6Plusの大きさを手にとって見て、やっぱりiPhone5sの大きさの方がいい、という理由でiPhone5sが売れている、なんていう見方もありますが、実際にはまたちょっと違う理由でiPhone5sがiPhone6の影で売れているようなのです。
その違う理由とは、携帯のキャリアがばら撒いているキャッシュバックです。今、iPhone5sには各社キャッシュバックが共についてくる状態で、どうやらiPhone6のみで勝負するために最後の在庫処分をしているようです。
しかも今回のキャッシュバックは、過去と比較しても年度末の最商戦期並みにキャッシュバックの金額が上がっているので、iPhone5sを最も安く買える時期になったと言えそうです。
それぞれのiPhone5sの売られ方
iPhone5sの売られ方は、キャリアによってちょっと違っています。ばら撒かれてはいるのですが、その方法がそれぞれ違います。
docomoではMNPで格安に、というのはまだ見かけません。まだdocomoの中では商機では無いのかもしれません。その代り機種変更では格安とは言えないまでも、そこそこ安くなっています。auだとMNPで格安で、キャッシュバックもあります。SoftBankもMNPで格安かつ、キャッシュバックは一番多くありますが、その分注意点というか罠とも呼ぶべき引っ掛け契約みたいなものがあります。
それでは細かくそれぞれの売り方をチェックしましょう。
docomoは機種変更
docomoだとMNPでキャッシュバック、というのはまだまだ全然です。一括0円すらまだ復活していません。値下げすらされていないので、まだまだ安売りをしないという意志が読み取れます。
その代わり、機種変更では一部のお店で、数万円の値引きがされるようになってきました。こんな感じのです。
ドコモ 機種変更 SALE iPhone5s 16G 一括=32400円値引(月サポ2592円×24) 分割=30000円CB(月サポ3672円×24) (データSorシェアOP+スゴ得) 紹介割で更に割引されます! #テレワールド 元住吉店 07055462490
— テレワールド元住吉07055462490 (@twmotosumi) 2014, 9月 23
このお店はもう完売してしまいましたが、同じような金額で、機種変更に値引きをしているショップや家電量販店が出ています。このお店だと72000円からの32000円引きなので、4万円で機種変更できるという計算ですが、これぐらいの安さでiPhone5sへ機種変更できるお店がポツポツと出てきています。 すでに完売していることからもわかるように、Twitterで出てくると争奪戦が激しくなるので、Twitterに出ていないお店で探すのがいいかと思います。 docomoの場合は、こうした形でばら撒きを始めているようです。
auはMNP。JCOM加入者はクーポンでキャッシュバックが大増額
auはMNPでiPhone5sが格安です。MNP一括0円は当然の価格です。あとはどれだけキャッシュバックがあるか、というところがお店を選ぶポイントになると思います。大体1台で1万円以上のキャッシュバック、2台で4万円以上のキャッシュバックがあれば、平均値以上という感じなんで、契約すべきなお得な内容です。 ただ、auは今JCOMなどのスマートバリューが組める回線事業者と契約している人を中心に、1台につき最大2万円のキャッシュバックが増額されるクーポンを配っている最中です。ですので、MNPをしてついでにキャッシュバックも多く貰いたいという人は、このクーポンを確実に手に入れておいて使っておきたいでしょう。 クーポンを使えば、2台4万円のキャッシュバックがあるiPhone5sにさらに4万のキャッシュバックを追加できて、合計8万円のキャッシュバックというとんでも無い契約にすることができます。しかもiPhone5sは一括0円なのですから、坊主丸儲けならぬMNP乞食丸儲けという感じの契約が出来てしまいます。 クーポンが送られてきていない場合、オークションで買ったり、JCOMの店舗で貰うのが手に入れる方法のようです。ただし電話番号が記載されているクーポンは使えない場合があるようなので、利用範囲のあるクーポンには注意しましょう。
SoftBankはMNPで再考のキャッシュバック、でも「罠」も多い
SoftBankはauと同じで、MNPで格安に売られています。キャッシュバックもクーポンとかが無ければ、au以上にあり、本当にばら撒きという形になっています。1台3.5万円、2台で9万円ぐらいは普通に今はキャッシュバックとしてあります。もちろん一括0円です。
5台同時で現金22万5千円CB(^o^)vわーい☆ #SoftBank #iPhone5s #16GB #MNP #一括0円 1台3.5万円 2台9万円 3台13万5千円 4台18万円 お取り置き・即日お渡しOK #モバワン #町田 ☎︎0427109920
— モバワン町田店 0427109920 (@moba1machida) 2014, 9月 24
一番キャッシュバックが多いのがSoftBankなのですが、ちょっと契約に癖があります。
MNPでキャッシュバックが多い契約をすると、6ヶ月以内の解約に短期の解約金がかかったり、月月割が大きく下がってしまい、毎月の費用が高くなってしまうなんて契約になってしまいます。ですので、事前にいくらぐらい毎月かかってくるのかを計算しないと、キャッシュバックが多くてもその分の費用がそのまま毎月の料金で持って行かれてしまうので、注意が必要です。
本体が安くなったiPhone5sを購入して、節約したりiPhone6の購入資金に
このように今はiPhone6と6Plusが発売された中で、iPhone5sがばら撒きをされています。
別にiPhone6が欲しくない人には、こっちのほうがキャッシュバックが多かったり、機種変更で安くなるため、総額でかかる2年間の費用なんかを安くしてiPhone6以上に節約して使うことができます。それに、MNPのキャッシュバックとiPhone5sの売却費用を使って、iPhone6へ機種変更するなんていう買い方もできると思います。
どのような使い方でも、確実に今iPhone6よりも安くなっているのがiPhone5sですので、キャッシュバックなり機種変更なりで節約やお金を作ることが出来ますので、契約としてはおすすめな機種です。
Leave a Reply